ケース

久しぶりに3Dプリンターを使う

何の問題もなく動く。ベースのギャップ調整もそのまま。触ってないから狂いようがない

 

先ずはケース作り。底と蓋 単純なケース 外観を、それぞれ2°の抜き勾配風の角度を付けて試作

嵌めあいもバッチリ(偶然)

温度、湿度、気圧センサーが付くボードなので穴開ける

サポート付きで出力したため剥がすのに苦労した 穴開きの為フィラメント排出オンオフが短時間で繰り返すので糸引き、ダレ発生

失敗 _| ̄|○

サポートなしで出力&電源穴位置修正。スピード2割落とす、ベースプレート&フィラメント温度10℃下げる

まずまずの結果。少し巣が入ったがまずまず

アップにして見ると結構ガタガタが目立つが実物はそうでもない。ドライヤー掛けたりペーパー掛けたら結構いけるかも

Author: kuboya

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です