プリンターのノズルを緩めるのにいつも7mmのスパナでやっていたが、とっても面倒なのでソケットレンチをホームセンターで買ってきた
大きいものは会社にいくらでもあるが小さいのは全く持っていなかったので1つ買ってきたのだった。やっぱり道具は道具、便利だね。ちょうどセールをやっていて、7mmのソケットが入ったソケット9個組セットが僅か700円ほどで売っていた。・・・
ホームセンターなので中国製かと思ったら台湾製。値段相応だとは思うがサイズ的にハードな使い方はしないので十分だろう
前回の続き
動画は音量ご注意ください
ソケットレンチセットはブリスターパックなので長期保管では厳しそうなのでハードケースをPLAで作ってみることにした
3Dモデリングの練習というのもあるのだけれど、1から作るというのはなかなか難しいが楽しいというか・・3Dの作図は結構難しい
いまだに慣れん。2次元三角法図面はささっと書けるがソフトで癖があるので結局は慣れの問題だろうけどね
↑ 印刷中にコンセントが抜けて止まってしまい、レジュームをかけるもののフィラメントの出が悪く打ち切り2ピースになって接着して作ったというのはここだけの秘密。真ん中あたりに横線がある部分
↑ サポート材を外したところ ↓ 印刷直後のサポートが付いたままの状態
サポートは簡単に外れることもあるがしっかり付いていることも場合によってはある。まぁ削るのは得意だけど樹脂系はちょっとねぇ・・
こんな小さなものでも0.2ピッチ積層で約3時間弱かかる 3Dプリンターって時間掛かるねぇ。シャーペンくらいの太さで材料積層するから仕方がないねぇ・・・ 慣れたけど
「プリンターのノズルを緩めるのにいつも7mm、、、」って、、、
教えてください。
私も同じようなプリンター「ANYCUBIC I3 MEGA」を1年以上使っていますが
ノズルを緩めるたり?外したり?したことがありません。
なんのためにノズルを緩めるのですか?
調整?交換?
工業マニアさん、こんにちは
使い始めて日が浅いので色々やっているので緩めて付替えています
多くはノズル掃除でやっています。以前もじゃもじゃになった時黒い焦げたものが出た後にもじゃになったのである程度使ったらノズル交換するようにしています
0.8ノズルは多分ヒーター能力が頭打ちになって溶け込みが悪くスピードを落とさなければならず何をやっていることやら、結局スピードアップにはならず時間と品質で0.4が妥協点というのも分かってきました。0.4以下はまだやったことないけど・・・