↑ ダークシャンパンゴールドという名のフィラメントに交換してラズパイ4のケースを印刷してみることにした
どこか悪いのだろう、テーブルの温度か、フィラメントの温度か、テーブルのクリアランスが広すぎるのか、スピードか?
スライサーが吐き出したGコードか?
1層目がテーブルに付かずに剥離して一部形状が変 _| ̄|○
溶けたフィラメントの切れも悪い。
テーブル中央が窪んでいる。温度も低いみたいに感じる。スピード7割に下げフィラメント温度5度、テーブル温度3度上げた
テーブル中央使わずに端の方使う
ガラステーブル外してみようと締付ネジ緩めてみたが加熱プレートに接着しているのか?両面テープで付けているのかびくともしない
今日は外すの諦めた。とりあえずケース作りたい
2度ほどやり直し _| ̄|○
↓ 1,2,3層目がきれいに行くと最後まで順調に行きそうな予感 下側の層は大事みたい